日吉の競技場で昼ご飯を食べてたら、烏に襲撃されました。
食物連鎖の怖さを教えてやりたいものです。

  • 自分の次年度

次年度挑戦する場を決めました。
方向性が定まるのは気持ちが良いものです。
たくさんのやるべきことが心地良いと思うあたり、変態ですかね。
とりあえず、すっきり生きて行けそうです。

  • K.E.S.S.の次年度

Innerの次年度はあまり方向性が見えません。
Positiveな話をすべきなのにね。
たくさん原因はあります。
でも、覚悟が出来ない・させられないのが一番の原因ではないでしょうか。
何もできなくなるのは、正直な話ドンマイです。
それは自己責任と呼んでもいいでしょう。
でも、組織故に、何もさせてあげることができなくなる状況が生まれます。
きっと現状でも生まれています。
そんな恐怖を二年生は感じないのかな、と任期終了が見えない私はよく思うわけです。
感じている人。
感じていない人。
感じていない振りをする人。
感じていても自分ではないと思っている人。
自分だと分かっていても行動できない人。


でも、結局評価されるのは行動者だと思います。(どんな行動するかが大事だけれど)
傍観者じゃ存在意義がないんです。
傍観者が客観的であるということではないんです。
ただいることで存在意義があるということではないんです。


守りたいものさえ守れなくなって後悔する姿は見たくないですね。
理想郷に旅立てるのはいつの日かね。